株式会社ユニバース

お電話でお問い合わせ

 083-249-5872

土木事業

株式会社ユニバースでは、法人のお客様向けに外構・土木工事全般を提供しています。
工場・倉庫・商業施設・集合住宅・公共施設など、多様な用途に応じた外構計画と施工が可能です。
ブロック塀・フェンス・門扉・門柱の設置から、アプローチや舗装、排水処理、基礎造成まで、現場条件と構造安全性を加味した確実な施工を行います。

施設利用者の安全・動線・景観を考慮しながら、機能的で持続性のある外構を構築。
現地調査・設計・工程管理・安全書類の作成まで一括対応し、柔軟にサポートいたします。

こんなお困り
ございませんか?

  • 工場敷地のフェンスや門扉を安全基準に適合させたい
  • 既存のブロック塀が老朽化しており、改修や再構築が必要
  • 新設する建物の敷地整備・造成・掘削・基礎工事まで一括で任せたい
  • 法人案件に強く、安全書類や工程管理に対応できる業者を探している
  • 他業者に断られた複雑な地形や高低差のある現場に対応してほしい
  • アパートや施設のエントランス部分を機能的に整備したい
  • 工期・予算・安全を守りつつ、現場対応力の高い施工会社を探している

このような法人施設・敷地管理のお困りごとは、実績と現場力を兼ね備えた株式会社ユニバースにお任せください。

ユニバースが選ばれる理由

1.外構・土木・機械工事を一社で対応できる技術力

異なる分野の工事をワンストップで請け負えるため、手配の手間が減り、工期の短縮とコストダウンにもつながります。

2.法人案件に慣れた管理体制と書類対応

安全書類の作成、工程表の共有、報告・打ち合わせまで、法人現場の運用に適した管理能力を備えています。

3.豊富な現場経験と対応力

屋外施設・工場・集合住宅・敷地造成など、多種多様な施工実績を持つ当社だからこそ、柔軟かつ的確な対応が可能です。

4.自社施工による品質と責任

下請け任せにせず、自社の職人が直接現場に入り施工を行うため、責任ある仕事と高い品質を確保できます。

5.誠実で丁寧な対応姿勢

見積から施工、完了後の報告まで、細かなところにも配慮し、法人のお客様との信頼関係を第一に行動しています。

サービス内容

境界構造物・ブロック塀・擁壁の
新設・補修

建築基準法を遵守し、高さ制限・控え壁・鉄筋配筋・基礎構造を含めた安全かつ耐久性の高い施工を実施。隣地境界や接道条件に配慮し、現場対応力にも自信があります。

フェンス・ゲート・門扉の設置

アルミ・スチール・メッシュ・自動ゲート等、施設用途に応じた材質・強度・開閉機能を選定。防犯・視線対策・通行制御を考慮し設計・設置します。

アプローチ舗装・通路・階段・
スロープ整備

来客導線や従業員通路など、歩行性と安全性を重視したコンクリート舗装、インターロッキング、排水勾配調整などの機能的整備を提供。

排水設備工事
(雨水・浸透・排水処理)

排水計画の立案から集水桝・排水桝・U字溝・浸透升の設置、排水経路確保まで一貫対応。降雨時の冠水や敷地内のぬかるみ対策にも対応可能です。

敷地整備・掘削・整地・基礎工事

造成・掘削・盛土・地盤改良・砕石敷均し・転圧・型枠設置・捨てコン施工まで含め、建物基礎や外構の安定性を確保。仮設工事や搬入路の整備も可能です。

法人案件に対応する現場管理体制

安全書類(KY、施工体制台帳、作業手順書など)の提出、定例報告、工程進捗の管理、協力会社との連携体制を整え、法人案件特有の管理業務にも対応可能です。

安全・品質への取り組み

ユニバースは、安心・安全・信頼を守る現場づくりを徹底しています。
法人現場では、安全と品質が第一です。当社では次のような取り組みを日常的に実施し、施工トラブルゼロ・事故ゼロを目指しています。

安全書類の整備

施工体制台帳、作業手順書、リスクアセスメント、KY記録など、必要な安全書類を現場ごとに提出・管理します。

作業前ミーティングとKY活動

毎日の作業前に職人全員でミーティングを実施し、当日の作業内容と危険ポイントを共有。常にリスク意識を持った行動を徹底します。

有資格者による作業

必要に応じて、土木施工管理技士、足場作業主任者、玉掛けなどの有資格者が現場を指導・監督します。

施工品質のチェック体制

作業中の中間検査、完了時の社内チェック、写真撮影・報告書作成まで一括対応。表面だけでなく構造・耐久性まで責任を持ちます。